検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

イギリス中世文化史 社会・文化・アイデンティティー  Minerva21世紀ライブラリー  

著者名 富沢 霊岸/著
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 1996.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2011945165233/ト/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 ちえりあ7900056503233/ト/全集一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
233.04 233.04
イギリス-歴史-中世

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000929295
書誌種別 図書
書名 イギリス中世文化史 社会・文化・アイデンティティー  Minerva21世紀ライブラリー  
書名ヨミ イギリス チュウセイ ブンカシ 
著者名 富沢 霊岸/著
著者名ヨミ トミザワ レイガン
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 1996.3
ページ数 190,13p
大きさ 20cm
分類記号 233.04
分類記号 233.04
ISBN 4-623-02621-3
内容紹介 アングロ・サクソン社会がキリスト教を受け入れ文明開化していく過程をたどりながら、ノルマン王朝、デーン王朝時代の諸階層の生活や意識、あるいは志向を通して、イギリス中世の時代像を描き出す。
著者紹介 1926年奈良県生まれ。京都大学文学部史学科卒業。島根大学助教授、金沢大学助教授を経て、現在関西大学教授、京都大学文学博士。著書に「封建制と王政」など。
件名 イギリス-歴史-中世
言語区分 日本語



内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。