検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

サンバの国に演歌は流れる 音楽にみる日系ブラジル移民史  中公新書  

著者名 細川 周平/著
出版者 中央公論社
出版年月 1995.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111919684334.4/ホ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
334.462 334.462
日本人(ブラジル在留) 流行歌

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000899706
書誌種別 図書
書名 サンバの国に演歌は流れる 音楽にみる日系ブラジル移民史  中公新書  
書名ヨミ サンバ ノ クニ ニ エンカ ワ ナガレル 
著者名 細川 周平/著
著者名ヨミ ホソカワ シュウヘイ
出版者 中央公論社
出版年月 1995.9
ページ数 228p
大きさ 18cm
分類記号 334.462
分類記号 334.462
ISBN 4-12-101263-1
件名 日本人(ブラジル在留)、流行歌
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 明治四一年六月、サントス港に着いた笠戸丸に始まる日系ブラジル移民の歴史にあって、歌は最も民衆的で手っ取り早い娯楽であり続けた。しかも異国に同化せず、日系人のさくの中にとどまり、民族的境界線を形成してきた。本書は、長期間にわたる綿密な調査を下に、戦前を演芸会の時代、終戦から80年代までをのど自慢の時代、その後をカラオケの時代と呼んで、歌の「場」の変遷からブラジル日系社会の歴史を解き明かす試み。
(他の紹介)目次 第1章 演芸会の時代―1908年〜1945年
第2章 のど自慢の時代―1945年〜1980年
第3章 カラオケの時代―1980年〜現在


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。