検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

うすずみトレイン 安達勝英樽見鉄道写真集    

著者名 安達 勝英/著
出版者 岐阜新聞社
出版年月 2004.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116607904748/ア/大型172一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
159.6 159.6
人生訓(女性)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400157716
書誌種別 図書
書名 うすずみトレイン 安達勝英樽見鉄道写真集    
書名ヨミ ウスズミ トレイン 
著者名 安達 勝英/著
著者名ヨミ アダチ カツヒデ
出版者 岐阜新聞社
出版年月 2004.8
ページ数 1冊
大きさ 22×26cm
分類記号 748
分類記号 748
ISBN 4-87797-085-1
内容紹介 岐阜県の西部を南北に縦貫して走る第三セクター鉄道・樽見鉄道。学校に通う生徒の公共の足であり、国の天然記念物「根尾の淡墨桜(うすずみざくら)」など沿線の観光資源にも恵まれたこの小さな鉄道の四季を写した写真集。
件名 鉄道-岐阜県-写真集
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 生活大改造でもう一人の自分発見
第2章 七回転んで八回起きる
第3章 女五十代、更年期が光年期になった
第4章 中年期を生きる夫婦のコツ
第5章 負うた子に教えられて、いい関係
第6章 人生八十年、他人幸せの老い準備


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。