山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

交渉の本質 海洋レジームの転換と日本外交    

著者名 山内 康英/著
出版者 東京大学出版会
出版年月 1995.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0114672058661.1/ヤ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
493.79 493.79
精神衛生 食餌療法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000894880
書誌種別 図書
著者名 山内 康英/著
著者名ヨミ ヤマノウチ ヤスヒデ
出版者 東京大学出版会
出版年月 1995.8
ページ数 320p
大きさ 22cm
ISBN 4-13-036084-1
分類記号 661.12
分類記号 661.12
書名 交渉の本質 海洋レジームの転換と日本外交    
書名ヨミ コウショウ ノ ホンシツ 
副書名 海洋レジームの転換と日本外交
副書名ヨミ カイヨウ レジーム ノ テンカン ト ニホン ガイコウ
内容紹介 1976年から翌年にかけて行われた一連の外交交渉の中で、日本は海洋制度を転換した。この「領海3カイリ」から「領海3カイリと漁業水域200カイリ」への移行に伴う外交交渉と、国内の政治的決定過程を取り扱う。
著者紹介 1957年東京都生まれ。東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了。現在、国際大学助教授、グローバル・コミュニケーション・センター研究部長。
件名1 漁業
件名2 日本-対外関係
件名3 海洋法

(他の紹介)内容紹介 いつもの食事が心の不調を起こしている!栄養を変えれば、メンタルも安定する!
(他の紹介)目次 序章 心の弱さは食事が原因だった!?
第1章 心の不調をなくす毒消し食
第2章 崩れないメンタルの本質
第3章 世間に出回るさまざまな嘘
第4章 心が折れたときの処方箋
第5章 動かない性質を変えるための処方箋
(他の紹介)著者紹介 小垣 佑一郎
 草加ファミリー歯科・矯正歯科クリニック院長。臨床歴13年25000人以上の患者を診察。配偶者が原因不明の体調不良で倒れ、9年間の闘病生活を送る。100件以上の病院を巡り、30種類以上5500錠以上の薬を処方されても治らなかった症状がたったの7日間で全快する経験をきっかけに、「ジャナサン・ライトの提唱する新・栄養療法」や「オーソモレキュラー療法」を取り入れて歯科診療をおこなう。口腔内の症状と全身的なつながりを考えることで、全国で月間110万本の抜歯がおこなわれているなか、年間10本前後しか歯を抜いていない。現在は自身のストーカー被害経験から「栄養と精神状態」についてNPO法人と共同で研究をおこなっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。