検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

交渉の本質 海洋レジームの転換と日本外交    

著者名 山内 康英/著
出版者 東京大学出版会
出版年月 1995.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0114672058661.1/ヤ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
661.12 661.12
漁業 日本-対外関係 海洋法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000894880
書誌種別 図書
書名 交渉の本質 海洋レジームの転換と日本外交    
書名ヨミ コウショウ ノ ホンシツ 
著者名 山内 康英/著
著者名ヨミ ヤマノウチ ヤスヒデ
出版者 東京大学出版会
出版年月 1995.8
ページ数 320p
大きさ 22cm
分類記号 661.12
分類記号 661.12
ISBN 4-13-036084-1
内容紹介 1976年から翌年にかけて行われた一連の外交交渉の中で、日本は海洋制度を転換した。この「領海3カイリ」から「領海3カイリと漁業水域200カイリ」への移行に伴う外交交渉と、国内の政治的決定過程を取り扱う。
著者紹介 1957年東京都生まれ。東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了。現在、国際大学助教授、グローバル・コミュニケーション・センター研究部長。
件名 漁業、日本-対外関係、海洋法
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 大転換
第2章 問題提起
第3章 領海3カイリ・公海自由原則と日本
第4章 国連海洋法会議と日米漁業交渉(1976〜77年)
第5章 日ソ漁業交渉と海洋制度の転換(1977年)
第6章 漁業交渉継続(1977〜78年)
第7章 結論


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。