検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

沼と河の間で 小説太田蜀山人    

著者名 童門 冬二/著
出版者 毎日新聞社
出版年月 1995.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110679578913.6/ドウ/書庫1一般図書一般貸出在庫  
2 新琴似2011623929913.6/ドウ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 山の手7012179292913.6/ドウ/図書室07b一般図書一般貸出在庫  
4 北区民2112171588913/ド/図書室一般図書一般貸出在庫  
5 拓北・あい2311605527913/ド/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

童門 冬二
1995
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000871114
書誌種別 図書
書名 沼と河の間で 小説太田蜀山人    
書名ヨミ ヌマ ト カワ ノ アイダ デ 
著者名 童門 冬二/著
著者名ヨミ ドウモン フユジ
出版者 毎日新聞社
出版年月 1995.4
ページ数 300p
大きさ 20cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-620-10527-9
内容紹介 酒・女・狂歌にのめり込んで田沼時代を謳歌した大田蜀山人は田沼失脚後、筆を折りエリート役人への道を選ぶ。毀誉褒貶の渦巻くなか、濁と清、二つの時代を併わせ呑もうとした文人の苦悩と波瀾の半生。
著者紹介 1927年東京都生まれ。「暗い川が手をたたく」で第43回芥川賞候補。著書に「小説上杉鷹山」「老虫は消えず」など多数。
件名 大田南畝-小説
個人件名 大田 南畝
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 酒・女・狂歌にのめり込んで田沼時代を謳歌した大田蜀山人は、田沼失脚後、筆を折りエリート役人への道を選ぶ。毀誉褒貶の渦巻くなか、濁と清、二つの時代を併わせ呑もうとした文人・蜀山人の苦悩と波瀾の半生。男として譲れぬ一線とは何か。著者入魂の書き下ろし。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。