蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
北区民 | 2112123126 | 019/ス/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
南区民 | 6112307647 | 019/ス/ | 子供名作 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 3 |
はっさむ | 7310007682 | 019/ス/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 4 |
ちえりあ | 7900008934 | 019/ス/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
絶望はしてません : ポスト安倍時…
斎藤 美奈子/著
いまの科学でいちばん正しい子どもの…
堀田 秀吾/著
ワンオペ育児モヤモヤ脱出ガイド :…
ハラユキ/著
「話が面白い人」は何をどう読んでい…
三宅 香帆/著
子育ても仕事もうまくいく無理しすぎ…
佐藤 吉宗/著
パパの子育て悩み解決Q&A108
ファザーリング・…
0〜2歳の発達お悩みQ&A : 運…
小島 賢司/著
50代から人生でやりたかったこと「…
はっちゃん/著
子どもの「イヤイヤ期」を楽しむ本 …
池田 千恵/著,…
ありのままで楽しむ子育て : むり…
川上 秀征/著,…
百書繚乱 : 松岡正剛のヴィジュア…
松岡 正剛/著
子どもの体と心の不調を見逃さない4…
原 拓麿/著,原…
ベビーサイン図鑑 : 簡単なジェス…
吉中 みちる/著
48歳、初産のリアル : 仕事そし…
遠藤 富美子/著
ぜんぶわかる産休・育休の実務 : …
小岩 和男/著
新・仕事のお守り
ミシマ社/編
奇跡の母親脳
チェルシー・コナ…
本は友だち : 人生を変える一冊と…
「遅読」のすすめ
齋藤 孝/著
本が読めない33歳が国語の教科書を…
かまど/著,みく…
今すぐ家族でやりたい休日を楽しむ9…
むぴー/著
肢体不自由の子どもの読書を支える
読書工房/編
創作者のための読書術 : 読む力と…
エリン・M.プッ…
さあ、育休後からはじめよう
山口 理栄/著,…
育児介護休業・休業給付取得ガイドブ…
社会保険労務士事…
戦下の読書 : 統制と抵抗のはざま…
和田 敦彦/著
ちょっと本屋に行ってくる。2
藤田 雅史/著
中高生のための新書のすすめ
岩波ジュニア新書…
ケアする私の「しんどい」は、どこか…
山根 純佳/著,…
世界の子育てくらべてみたら、心がふ…
織田 博子/著
読書を仕事につなげる技術 : 知識…
山口 周/[著]
本を読む人はうまくいく
長倉 顕太/著
生きるためのブックガイド : 未来…
岩波ジュニア新書…
本はともだち : ほんともツアーへ…
スギヤマ カナヨ…
ゼロからの読書教室 : 苦手な読書…
読書猿/著,北澤…
はるの空と風 : 聞こえない夫婦と…
春日 晴樹/著
本は人生を生き抜く最強の武器である…
コ ミョンファン…
読書調査の歴史と資料 : 戦前・戦…
和田 敦彦/著
食の本 : ある料理人の読書録
稲田 俊輔/著
かずをはぐくむ
森田 真生/著,…
医師が本当に伝えたい12歳までの育…
今西 洋介/著
立ち読みの歴史
小林 昌樹/著
現役保育士58人がリアルに答える子…
どろんこ会グルー…
専門書を読む : 教員と学生でつく…
吉田 文/編著,…
読書バリアフリーサポート入門 : …
成松 一郎/著,…
毎日読みます
ファン ボルム/…
おかあさんの扉14
伊藤 理佐/著
ぼっちママ相談室 : 子育ての孤独…
福田 とも花/著
さみしい夜のページをめくれ
古賀 史健/著,…
子どもと向き合う法的思考力 : 親…
真下 麻里子/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1001000859691 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
赤ちゃんができたらこんな本が読みたい |
| 書名ヨミ |
アカチャン ガ デキタラ コンナ ホン ガ ヨミタイ |
| 著者名 |
杉山 由美子/著
|
| 著者名ヨミ |
スギヤマ ユミコ |
| 出版者 |
草思社
|
| 出版年月 |
1995.2 |
| ページ数 |
221p |
| 大きさ |
19cm |
| 分類記号 |
019
|
| 分類記号 |
019
|
| ISBN |
4-7942-0589-9 |
| 内容紹介 |
30代でふたりの娘を出産、「子育てに必要なことはすべて本から学んだ」と自称する著者が、新米ママを応援してくれる本303冊を体験とともに紹介。楽しく読めるユニークな子育てブックガイド。 |
| 著者紹介 |
1951年静岡県生まれ。早稲田大学文学部卒業。鎌倉書房入社後『マダム』編集部に所属。退社後「日経ウーマン」編集部嘱託を経て、現在フリーライター。著書に「お子様おけいこごと事情」他。 |
| 件名 |
読書、育児 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
新米ママを応援してくれる本303冊を体験とともに紹介する。出産・育児から早期教育、子どもの健康、料理や住まい、子連れ旅行など、テーマも幅広く、読んでみたくなる本ばかり。楽しく読めるユニークな子育てブックガイド。 |
| (他の紹介)目次 |
座右の書だった出産・育児の本 勇気づけられる同時代子育てエッセイ 子どもといっしょに楽しむファンタジー ついつい教育書も読みふけって 子育て中の心さみしき母が読む本 ワーキングマザーが危ない 家事も楽しみたい〔ほか〕 |
内容細目表
前のページへ