検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

文豪老舎の生涯 義和団運動に生まれ、文革に死す  中公新書  

著者名 舒 乙/著   林 芳/編訳
出版者 中央公論社
出版年月 1995.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110864204920.2/シ/1階図書室67B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

舒 乙 林 芳
1995
920.278 920.278

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000856844
書誌種別 図書
書名 文豪老舎の生涯 義和団運動に生まれ、文革に死す  中公新書  
書名ヨミ ブンゴウ ロウシャ ノ ショウガイ 
著者名 舒 乙/著
著者名ヨミ ジョ イツ
著者名 林 芳/編訳
著者名ヨミ リン ホウ
出版者 中央公論社
出版年月 1995.1
ページ数 233p
大きさ 18cm
分類記号 920.278
分類記号 920.278
ISBN 4-12-101225-9
個人件名 老舎
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 北京の下町、満族正紅旗の貧しい家に生まれた老舎。彼の生涯には、義和団運動と八カ国連合軍の侵攻、日中戦争、文化大革命と幾多の難関が立ち塞がった。一九二六年に『張さんの哲学』でデビューした作家は、以後『ラクダの祥子』『四世同堂』他の作品に見るヒューマーとペーソス溢れる秀作を、北京庶民の人情と言語を駆使して世に問うた。しかし文革の嵐は老舎を自尽へと追いやった。本書は長男が綴る「人民の芸術家」の軌跡である。
(他の紹介)目次 老舎生涯の難関
老舎最後の二日
思い出の星屑
老舎の趣味


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。