検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

エンカウンター・グループから学ぶ 新しい人間関係の探求    

著者名 村山 正治/[ほか]編著
出版者 九州大学出版会
出版年月 1991.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110467446146.8/エ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
222.07 222.07
中国-歴史-近代 盗賊

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000660851
書誌種別 図書
書名 エンカウンター・グループから学ぶ 新しい人間関係の探求    
書名ヨミ エンカウンター グループ カラ マナブ 
著者名 村山 正治/[ほか]編著
著者名ヨミ ムラヤマ ショウジ
出版者 九州大学出版会
出版年月 1991.11
ページ数 257p
大きさ 20cm
分類記号 146.8
分類記号 146.812
ISBN 4-87378-290-2
内容紹介 「人間関係研究会」創設20周年をむかえて記念出版されたもの。会の歴史とともに、日本におけるエンカウンター・グループの歩みをふりかえり、実践報告ものせる。
件名 エンカウンター・グループ
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 初めて描かれた全体像。匪賊とは何か。どのような条件が賊徒を生み、育てるのか。絶望的な状況に武器をとって立ち向かったのはどのような人々であったのか。白狼、老洋人、賀竜、張作霖、小日向白朗、伊達順之助―豪傑、女傑たちが躍動する、近代中国の一大叙事詩。
(他の紹介)目次 第1章 「匪賊」とはなにか
第2章 「民国」か「匪国」か―民国時代の匪賊
第3章 揺籃の土地―賊の古里、河南
第4章 梁山に登る―賊に投じる者たち
第5章 匪賊のデモクラシー―匪賊集団の内部構造
第6章 好漢たちの世界―匪賊の暮らしと文化
第7章 順風と逆流―権力、民衆、匪賊
第8章 天下をねらう匪賊―匪賊の世界と化す中国
第9章 味方か敵か―匪賊と革命運動
第10章 むすび


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。