検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

野菜畑のインディアン   Riverside press  

著者名 バーバラ・キングソルヴァー/著   真野 明裕/訳
出版者 早川書房
出版年月 1994.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西岡5012338959933.7/キン/図書室17一般図書一般貸出在庫  
2 清田5512639575933.7/キン/図書室20一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

バーバラ・キングソルヴァー 真野 明裕
1994
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000841609
書誌種別 図書
書名 野菜畑のインディアン   Riverside press  
書名ヨミ ヤサイバタケ ノ インディアン 
著者名 バーバラ・キングソルヴァー/著
著者名ヨミ バーバラ キングソルヴァー
著者名 真野 明裕/訳
著者名ヨミ マノ アキヒロ
出版者 早川書房
出版年月 1994.10
ページ数 251p
大きさ 20cm
分類記号 933.7
分類記号 933.7
ISBN 4-15-206009-3
内容紹介 最低の生活から抜けだそうとした娘が背負い込んだのは、傷だらけで物言わぬインディアンの子供だった。理不尽な世の中に抗いひたむきに生きる若い女主人公と、いたいけなインディアンの女の子との心の交感を描く感動作。
言語区分 日本語
書評掲載紙 毎日新聞

(他の紹介)内容紹介 この奇妙な青春のストーリーは、わたしが貧しく希望のない町をオンボロ車に乗って逃げ出したことから始まった。オクラホマのチェロキー・ネーションを通過中、インディアンの女が近づいてきて、頼みもしないのに車の座席に小さな子供を置いていった。わたしの体にしがみつこうとするばかりで、声も出せず、体じゅうに生々しいあざがあった。しかもその子は、女の子だったのだ。突然ころがりこんだインディアンの子供を連れたまま、わたしはアリゾナのとある町にたどりつく。そこにはまた、乳呑児をかかえ夫に捨てられた女や、暗い過去をまとうグアテマラからの亡明者夫妻がいた。それぞれの痛みや悲しみにとまどい、途方に暮れながらも、わたしはその町で生活の糧を得て、傷だらけの子供の閉ざされた心に光をあてようと試みるが…やがて、子供の心にさらに傷を負わせる事件が起こった。へらず口を叩きつつひたむきに生きる若い女主人公と、いたいけなインディアンの女の子との心の交感を描く感動作。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。