山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ハンドブック現代ドイツ文法の解説     

著者名 E.ヘンチェル/[著]   H.ヴァイト/[著]   西本 美彦/[ほか]訳
出版者 同学社
出版年月 1994.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0017665480845/ヘ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022
191 191
神学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000832088
書誌種別 図書
著者名 E.ヘンチェル/[著]
著者名ヨミ E ヘンチェル
出版者 同学社
出版年月 1994.8
ページ数 487p
大きさ 22cm
ISBN 4-8102-0090-6
分類記号 845
分類記号 845
書名 ハンドブック現代ドイツ文法の解説     
書名ヨミ ハンドブック ゲンダイ ドイツ ブンポウ ノ カイセツ 
内容紹介 伝統文法をその記述の基礎に置きつつ、その基本姿勢として初心者の使用をつねに念頭に置いており、ドイツ文法をできるだけ分かりやすく、かつ丁寧に解説しているドイツ語文法書。これまでの研究成果を充分に活かして書かれており、研究者にも示唆を与える書。
件名1 ドイツ語-文法

(他の紹介)内容紹介 神学とは無味乾燥したものではなく、現実の人生の生と密接に結びついた、エキサイティングかつダイナミックな営み。
(他の紹介)目次 第1部 なぜ神学を学ぶのか(対話の始まり
神を知る喜び―賢くなるために
巡礼としての神学)
第2部 信仰的神学と神学者の特徴(人生と神学は切り離せない
信仰的理性
祈りと学び
謙遜と悔い改め
苦難、正義、そして神を知ること
伝統と共同体
聖書を愛すること)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。