蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
元町 | 3013104280 | 302/カ/ | 図書室 | 1B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
東札幌 | 4013357860 | 302/エ/ | 図書室 | 5 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
清田 | 5513784909 | 302/エ/ | 図書室 | 6 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
山の手 | 7013218404 | 302/エ/ | 図書室 | 02a | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001796528 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
カリブ海の旧イギリス領を知るための60章 エリア・スタディーズ |
書名ヨミ |
カリブカイ ノ キュウイギリスリョウ オ シル タメ ノ ロクジッショウ |
著者名 |
川分 圭子/編著
|
著者名ヨミ |
カワワケ ケイコ |
著者名 |
堀内 真由美/編著 |
著者名ヨミ |
ホリウチ マユミ |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2023.9 |
ページ数 |
380p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
302.59
|
分類記号 |
302.59
|
ISBN |
4-7503-5632-7 |
内容紹介 |
カリブ海域の大小の島々のうち、イギリス領に着目。黒人奴隷貿易、砂糖プランテーションの歴史を踏まえ、独特な文化や政治を、人種差別問題など本国との複雑な関係まで視野に入れて分析する。 |
著者紹介 |
京都府立大学教授。文学博士(京都大学)。 |
件名 |
西インド諸島 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
〈意味〉の問題は、現代の言語学の中心課題である。ライズィは、単語が持つ意味の最小単位を要素(コンポネント)と名づけた。英語とドイツ語の対応語を画期的な分析分類法を駆使して具体的に比較することから出発して、個々の語においてさまざまな要素が作り出す意味の構造を解明。ソシュールに始まる〈二十世紀の学問〉としての言語学の流れをもっともラジカルに進めた、意味構造論の先駆的名著。 |
(他の紹介)目次 |
1 方法論 2 指示対象の記述 3 名詞および動詞に対する静的および動的条件 4 複合的語内容 5 補遺(最近の出版物 意味論と構造主義) |
内容細目表
前のページへ