検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

紅茶色の物語 四季の紅茶の楽しみかた  アテナ選書  

著者名 磯淵 猛/著
出版者 同文書院
出版年月 1994.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0115502627596.7/イ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

磯淵 猛
1994
596.7 596.7
紅茶

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000816420
書誌種別 図書
書名 紅茶色の物語 四季の紅茶の楽しみかた  アテナ選書  
書名ヨミ コウチャイロ ノ モノガタリ 
著者名 磯淵 猛/著
著者名ヨミ イソブチ タケシ
出版者 同文書院
出版年月 1994.5
ページ数 204p
大きさ 19cm
分類記号 596.7
分類記号 596.7
ISBN 4-8103-7213-8
内容紹介 各国々によって飲み方や習慣はかなりちがっているけれども、なぜか人の心をなごませ、優しくさせる言葉「お茶をどうぞ」。この言葉に魅かれるように各国を巡る著者の、四季の紅茶エッセイ。
著者紹介 1951年愛媛生まれ。青山学院大学卒業。紅茶研究家、ティーエッセイスト、紅茶専門店、ホテル等の紅茶の技術指導、プロデュースなど。著書に「紅茶知って味わう」など。
件名 紅茶
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 もっとおいしい紅茶のノウハウといい話。
(他の紹介)目次 英国紅茶と紳士のロマン
日本で作られた紅茶
タヌキのティーポット
ヒマラヤの春の香り
ティースプーンとさじ加減
二七年前の紅茶
おばあちゃんのティーピクニック
レモンティーにしますか?
ペコーとピコー
おいしい紅茶はB・O・P〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。