検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

分子生態学入門 集団生物学と分子遺伝学の融合をめざして  最新医科学の焦点  

著者名 A.R.Hoelzel/[著]   G.A.Dover/[著]   五条堀 孝/訳   沢村 恵美/訳
出版者 南江堂
出版年月 1994.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112990965467/ホ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
467 467
集団遺伝学 分子遺伝学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000815866
書誌種別 図書
書名 分子生態学入門 集団生物学と分子遺伝学の融合をめざして  最新医科学の焦点  
書名ヨミ ブンシ セイタイガク ニュウモン 
著者名 A.R.Hoelzel/[著]
著者名ヨミ A R Hoelzel
著者名 G.A.Dover/[著]
著者名ヨミ G A Dover
著者名 五条堀 孝/訳
著者名ヨミ ゴジョウボリ タカシ
出版者 南江堂
出版年月 1994.5
ページ数 84p
大きさ 22cm
分類記号 467
分類記号 467
ISBN 4-524-20649-3
内容紹介 遺伝的変異の分布に影響する様々な要因を考慮に入れながら、遺伝的変異を基本的に生じさせる原因やそれらがどのようにして検出されたり解析されるか、また観察された変異をどのように解釈するかなどを、簡潔に解説する。
件名 集団遺伝学、分子遺伝学
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 1 自然集団の遺伝的多様性(自然集団
突然変異の性質
突然変異率
集団における突然変異の広がり)
2 遺伝的多様性の分子レベルにおける解析(酵素電気泳動
核酸電気泳動、制限酵素、サザンブロット法
ラベルされたDNAとの交雑
ミトコンドリアDNAの単離と制限酵素による分析
ポリメラーゼ連鎖反応
DNA配列決定法)
3 変異と遺伝的距離の統計的解釈(遺伝的多様性
集団間の多様性
遺伝的距離
ヘテロ接合度の分散と遺伝的距離
集団の多様性に及ぼす移住の効果
集団の有効な大きさ
血縁鑑定)
4 生物集団の様々な問題に対する分子的手法の適用(タンパク質に関する研究
ミトコンドリアDNA
核DNA―単一コピー遺伝子 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。