検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

萩原健太のポップススクラップブック 古今東西名曲・名盤ガイド    

著者名 萩原 健太/著
出版者 主婦の友社
出版年月 1994.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0114409147764.7/ハ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

萩原 健太
1994
764.7 764.7
軽音楽

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000810066
書誌種別 図書
書名 萩原健太のポップススクラップブック 古今東西名曲・名盤ガイド    
書名ヨミ ハギワラ ケンタ ノ ポップス スクラップ ブック 
著者名 萩原 健太/著
著者名ヨミ ハギワラ ケンタ
出版者 主婦の友社
出版年月 1994.5
ページ数 237p
大きさ 19cm
分類記号 764.7
分類記号 764.7
ISBN 4-07-214669-2
内容紹介 幅広い音楽知識を持つ著者が、スチャダラパー、ユニコーンから、クレイジー・キャッツ、美空ひばりまで、古今東西のポップスの名盤・名曲を紹介。ポップスの本質と魅力を楽しくかつ鋭い筆致で語る。
著者紹介 1956年生まれ。音楽評論家。月刊『éf』の音楽コラムへ連載。音楽プロデューサーとしても活躍。著書に「ポップス イン ジャパン」「はっぴいえんど伝説」など。
件名 軽音楽
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 幅広い音楽知識と、楽しくかつ鋭い筆致で、読む人すべてをとりこにする著者が、スチャダラパー、ユニコーンから、ビーチ・ボーイズ、エルヴィス・プレスリー、クレイジー・キャッツ、美空ひばりまで、古今東西のポップスの名盤・名曲を紹介。ポップスの本質と魅力を語りつくす。
(他の紹介)目次 なんてったってポップス―歴史上の名盤から最新の音楽まで。ぜひ聞いてほしいこの1枚。
歌揺曲でGO!GO!―健太が選盤。名曲の数々が聞けるCDガイド付き。
ポップス・マニアのひとり言―アイドル・ポップス論からレコード・コレクター話まで。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。