検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

チェ・ゲバラ フォト・バイオグラフィ    

著者名 イルダ・バリオ/編   ギャレス・ジェンキンズ/編   アンドレス・カスティージョ・ベルナル/インタビュー   鈴木 淑美/訳
出版者 原書房
出版年月 2003.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別南8310331155289/チ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
723.1 723.1
横尾 忠則

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300088543
書誌種別 図書
書名 チェ・ゲバラ フォト・バイオグラフィ    
書名ヨミ チェ ゲバラ 
著者名 イルダ・バリオ/編
著者名ヨミ イルダ バリオ
著者名 ギャレス・ジェンキンズ/編
著者名ヨミ ギャレス ジェンキンズ
著者名 アンドレス・カスティージョ・ベルナル/インタビュー
著者名ヨミ アンドレス カスティージョ ベルナル
出版者 原書房
出版年月 2003.12
ページ数 431p
大きさ 18cm
分類記号 289.3
分類記号 289.3
ISBN 4-562-03679-6
内容紹介 南米で反米反帝国主義の戦いに命を捧げた革命家、チェ・ゲバラ。今日も世界で敬愛され、シンボルとして親しまれている。ゲバラ語録や未公開写真を多数収録し、20世紀のカリスマのすべてを紹介する。
著者紹介 キューバ・ハバナ生まれ。哲学と美術史を学び、現在、フリーの文化研究者として活動。
個人件名 Guevara de la Serna Ernest
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 昭和11年、この世に生をうけた忠則は、終戦の年には国民学校3年生の「少年」だった。初めて語る絵画的少年回想録。
(他の紹介)目次 1 武蔵と小次郎
2 ぼくの生い立ち
3 終戦・漫画・郵便・学校生活
4 楽園願望とターザン―山川惣治・南洋一郎・鈴木御水
5 江戸川乱歩の世界
6 芸能界とスポーツ界
7 高校時代・初恋・デザイン・就職
8 ぼくと日本的なものと少年時代


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。