検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

太平天国運動と現代中国   研文選書  

著者名 小島 晋治/著
出版者 研文出版
出版年月 1993.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111407037222/コ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1993

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000790392
書誌種別 図書
書名 太平天国運動と現代中国   研文選書  
書名ヨミ タイヘイ テンゴク ウンドウ ト ゲンダイ チュウゴク 
著者名 小島 晋治/著
著者名ヨミ コジマ シンジ
出版者 研文出版
出版年月 1993.12
ページ数 252p
大きさ 20cm
分類記号 222.066
分類記号 222.066
ISBN 4-87636-115-0
内容紹介 従来、太平天国運動は、現代社会主義の中国を形成するうえで発端と見られてきたが、その崩壊にともない再検討の動きがなされてきている。現代中国の動向を念頭におきながら太平天国運動の実態を明らかにする。
件名 太平天国(1850〜1864)
言語区分 日本語
書評掲載紙 毎日新聞

(他の紹介)目次 1 太平天国研究と現代中国
2 太平天国運動の母体―拝上帝会
3 拝上帝教、拝上帝会と客家人の関係―一つの試論
4 太平天国挙兵の経過とその年代
5 初期太平天国兵士十名の供述書
6 太平天国運動の特質―ドイツ農民戦争と比較して
7 十八世紀末〜十九世紀中葉の民間宗教、民衆運動の思想―日本と中国
8 平均主義の歴史的性格とその社会的基盤
9 太平天国の対外観念の変化―変相の華夷思想から民族主義の萌芽へ
10 リンドレーの墓
11 魯迅「阿長と『山海経』」をめぐって―保姆から聞いた「長毛」(太平天国)の話
12 三たび太平天国討論会に参加して


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。