検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

おはなしTPM     

著者名 赤岡 純/著
出版者 日本規格協会
出版年月 1993.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110387149509.6/ア/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1993
1993
509.68 509.68
設備管理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000785874
書誌種別 図書
書名 おはなしTPM     
書名ヨミ オハナシ ティーピーエム 
著者名 赤岡 純/著
著者名ヨミ アカオカ ジュン
出版者 日本規格協会
出版年月 1993.11
ページ数 181p
大きさ 19cm
分類記号 509.68
分類記号 509.68
ISBN 4-542-90146-7
内容紹介 TPMの経緯(成長の過程と歴史)、現状と今後、具体的な取組み方と進め方、TPMの効果とその限界及び未来の可能性などについて、基本的な事項を総合して解説する。TPMのすべてを知るための入門書。
件名 設備管理
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書は、TPMの経緯(成長の過程と歴史)、現状と今後、具体的な取組み方と進め方、TPMの効果とその限界及び未来の可能性などについて、基本的な事項を総合して一冊にまとめ、整理して形を整えたものです。
(他の紹介)目次 1 TPMとは
2 PM賞の果たす役割
3 TPMのゴール設定とルート
4 TPMの導入
5 TPMの進め方
6 自主保全とTPMサークル活動
7 TPMが目指す品質保全
8 設備診断技術
9 TPMと自動化
10 メンテナンス・トライボロジ
11 TPMと経済分析
12 教育訓練と人材養成
13 21世紀の生産活動


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。