検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

講座比較思想 転換期の人間と思想 3  21世紀の思想を求めて 

著者名 峰島 旭雄/責任編集
出版者 北樹出版
出版年月 1993.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110404928101/コ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1993
比較哲学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000782608
書誌種別 図書
書名 講座比較思想 転換期の人間と思想 3  21世紀の思想を求めて 
書名ヨミ コウザ ヒカク シソウ 
著者名 峰島 旭雄/責任編集
著者名ヨミ ミネシマ ヒデオ
出版者 北樹出版
出版年月 1993.10
ページ数 206p
大きさ 22cm
分類記号 101
分類記号 101
ISBN 4-89384-323-0
内容紹介 比較思想について論ずる全3巻の本の3巻目。諸思想や文化、伝統についての比較考察を、現代的問題性との関連と、21世紀への展望に触れながら行う。
件名 比較哲学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 これまでの諸思想の分析に終始することなく、現代的問題性との関連と、21世紀への展望にもふれながら、いくつかのトピックを中心に諸思想・文化・伝統についての比較考察を縦横に展開する。
(他の紹介)目次 1 科学と比較思想(比較思想としての科学と自然観
共生のための生命観―科学と東西思想に探る
人間・自然・歴史)
2 宗教と比較思想(歴史における宗教と国家
仏教とキリスト教―対話を媒介として新しい神学の展開を求める
イスラーム思想の可能性
儒教的伝統の再評価)
3 比較思想のフロンティア(第三世界の思想―伝統と近代化の狭間で
思想における男性と女性―性差の視点から)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。