機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

国際社会において、名誉ある地位を占めたいと思ふ 藤井宏昭外交回想録    

著者名 藤井 宏昭/著   細谷 雄一/編   白鳥 潤一郎/編   山本 みずき/編
出版者 吉田書店
出版年月 2020.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180680191319.1/フ/1階図書室37B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

藤井 宏昭 細谷 雄一 白鳥 潤一郎 山本 みずき
2020
361.65 361.65
フリーメーソン

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001483499
書誌種別 図書
書名 国際社会において、名誉ある地位を占めたいと思ふ 藤井宏昭外交回想録    
書名ヨミ コクサイ シャカイ ニ オイテ メイヨ アル チイ オ シメタイ ト オモウ 
著者名 藤井 宏昭/著
著者名ヨミ フジイ ヒロアキ
著者名 細谷 雄一/編
著者名ヨミ ホソヤ ユウイチ
著者名 白鳥 潤一郎/編
著者名ヨミ シラトリ ジュンイチロウ
出版者 吉田書店
出版年月 2020.5
ページ数 363p
大きさ 20cm
分類記号 319.1
分類記号 319.1
ISBN 4-905497-86-8
内容紹介 新日米安保条約調印式、日中国交正常化、石油危機、昭和天皇大喪の礼、日英関係…。駐英大使、官房長、北米局長などの要職を歴任し、多くの歴史的転換点に立ちあった外交官が、戦後日本の歩みを振り返る。
著者紹介 1933年生まれ。東京大学教養学部中退。外務省にて北米局長、官房長、駐OECD代表部大使、駐タイ大使、駐英大使等を歴任。退官後、国際交流基金理事長等を経て、森アーツセンター理事長。
件名 日本-対外関係
個人件名 藤井 宏昭
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞 日本経済新聞

(他の紹介)目次 第1部 ユダヤ・フリーメーソンの世界支配の大陰謀(幕末から現代に至る日本歴史を、フリーメーソンの秘密のプログラムから読み直す
日本に於けるフリーメーソン認識の総まとめをして見ると
日本海軍犬塚機関とフリーメーソン
フランス大革命とフリーメーソン
ユダヤとフリーメーソン―日本人には理解に絶する難問としてのユダヤ問題
なぜ日本の学者はロスチャイルド研究を避けて来たか?
ユダヤの世界征服の道具として作られたフリーメーソン
ユダヤ・フリーメーソンは現代日本にどのように浸透しつつあるか?)
第2部 ユダヤ世界帝国の日本支配はどこ迄進行しているか(「シオン長老の議定書」についての、いくつかのコメント
ユダヤ世界支配の武器としてのマルクス共産主義の総決算
ユダヤによる、旧約聖書の偽造について
東京裁判史観を断ち切るためには、なにが必要なのか。 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。