検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

寺山修司全歌論集     

著者名 寺山 修司/著
出版者 沖積舎
出版年月 1993.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5512686527911.1/テ/書庫一般図書一般貸出在庫  
2 拓北・あい2311516625911/テ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 3311621944911/テ/図書室一般図書一般貸出在庫  
4 厚別南8310298073911/テ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

寺山 修司
1993
911.16 911.16
和歌-歌論 歌人

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000774066
書誌種別 図書
書名 寺山修司全歌論集     
書名ヨミ テラヤマ シュウジ ゼンカロンシュウ 
著者名 寺山 修司/著
著者名ヨミ テラヤマ シュウジ
出版者 沖積舎
出版年月 1993.8
ページ数 232p
大きさ 20cm
分類記号 911.16
分類記号 911.16
ISBN 4-8060-4576-4
内容紹介 定型に留まることを拒み、定型を打破するため、あらゆる表現行為を試みながら、最後まで定型への愛着を捨てきれなかった著者の、同時代の表現者たちを論じつつ、輝かしい60年代を総括する短歌論の集成。
件名 和歌-歌論、歌人
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 先頃四十七歳の若さで急逝した「天井桟敷」の主宰者寺山修司の「原点」短歌論の集成。定型に留まることを拒み、定型を打破するため、あらゆる表現行為を試みた著者はまた、最後まで定型への愛着を捨て切れなかった。同時代の表現者たちを論じつつ、輝かしい六十年代の総括ともなっている。
(他の紹介)目次 1 歌人論(石川啄木論
塚本邦雄論
坪野哲久
斎藤史
近藤芳美
中城ふみ子
岸上大作
福島泰樹)
2 手稿集(奴隷歌手稿
私性手稿
女歌手稿
猟奇歌手稿
夢野久作)
3 現代百人一首


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。