蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
あさま山荘1972 下
|
著者名 |
坂口 弘/著
|
出版者 |
彩流社
|
出版年月 |
1993.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
清田 | 5512955427 | 326/サ/ | 書庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
ふしこ | 3210964015 | 309/サ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
西野 | 7210277724 | 309/サ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
新左翼・過激派全書 : 1968年…
有坂 賢吾/著
黎明日本左翼史 : 左派の誕生と弾…
池上 彰/著,佐…
虚ろな革命家たち : 連合赤軍森恒…
佐賀 旭/著
連赤に問う : 1972-2022
上毛新聞社/制作…
漂流日本左翼史 : 理想なき左派の…
池上 彰/著,佐…
私だったかもしれない : ある赤軍…
江刺 昭子/著
裏切れない!「蛙」の声が今も聞こえ…
片井 博美/著
激動日本左翼史 : 学生運動と過激…
池上 彰/著,佐…
真説日本左翼史 : 戦後左派の源流…
池上 彰/著,佐…
狼煙を見よ : 東アジア反日武装戦…
松下 竜一/著
革マル派五十年の軌跡第5巻
日本革命的共産主…
革マル派五十年の軌跡第4巻
日本革命的共産主…
革マル派五十年の軌跡第3巻
日本革命的共産主…
マルクスと日本人 : 社会運動から…
佐藤 優/著,山…
革共同政治局の敗北1975〜201…
水谷 保孝/著,…
革マル派五十年の軌跡第2巻
日本革命的共産主…
兵士たちの連合赤軍
植垣 康博/著
革マル派五十年の軌跡第1巻
日本革命的共産主…
戦後マルクス主義の思想 : 論争史…
岩佐 茂/編著,…
証言連合赤軍
連合赤軍事件の全…
丸岡修自述 : 元・日本赤軍軍事指…
丸岡 修/著
革命の季節 : パレスチナの戦場か…
重信 房子/著
アフター・ザ・レッド : 連合赤軍…
朝山 実/著
日本赤軍!世界を疾走した群像
重信 房子/著,…
ブント私史 : 青春の凝縮された生…
島 成郎/著,島…
日本赤軍とは何だったのか : その…
和光 晴生/著
日本赤軍私史 : パレスチナと共に
重信 房子/著
新左翼とロスジェネ
鈴木 英生/著
水戸コミュニストの系譜
大池 文雄/著
革命的左翼という擬制 : 1958…
小野田 襄二/著
知の前衛たち : 近代日本における…
寺出 道雄/著
新左翼とは何だったのか
荒 岱介/著
社会運動の昭和史 : 語られざる深…
加藤 哲郎/編,…
現代を生きる黒田寛一
小金井堤 桜子/…
連合赤軍少年A
加藤 倫教/著
蜂起には至らず : 新左翼死人列伝
小嵐 九八郎/著
赤軍派始末記 : 元議長が語る40…
塩見 孝也/著
Studies on Marxis…
黒田 寛一/著,…
連合赤軍事件を読む年表 : 事件の…
椎野 礼仁/編
大逆のゲリラ
荒 岱介/著
語られざる連合赤軍 : 浅間山荘か…
高橋 檀/著
アカ
川上 徹/著
連合赤軍27年目の証言
植垣 康博/著
兵士たちの連合赤軍
植垣 康博/著
孤独な探究者の歩み : 評伝若き黒…
高知 聡/著
赤軍 : 1969→2001 : …
新・広松渉を読む
広松 渉/[ほか…
戦後期左翼人士群像
増山 太助/著
新左翼運動その再生への道
小西 誠/著
政治判断と認識
黒田 寛一/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000759941 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
あさま山荘1972 下 |
書名ヨミ |
アサマ サンソウ センキュウヒャクナナジュウニ |
著者名 |
坂口 弘/著
|
著者名ヨミ |
サカグチ ヒロシ |
出版者 |
彩流社
|
出版年月 |
1993.5 |
ページ数 |
308p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
309.31
|
分類記号 |
309.31
|
ISBN |
4-88202-253-2 |
件名 |
連合赤軍 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
毎日新聞 産経新聞 朝日新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
初めて明かす山荘内部の10日間。ブラウン管に映し出されなかった銃撃戦の情況。同志殺害の罪を背負い苦悩する当事者の心の内を綴るドキュメント。 |
(他の紹介)目次 |
第13章 妙義山脱出 第14章 あさま山荘へ 第15章 徹底抗戦 第16章 狙撃 第17章 強行突入 第18章 沖縄返還協定をめぐる情勢 第19章 共産主義化論の登場 第20章 榛名ベースでの新党結成 第21章 暴力による総括と最初の犠性者 第22章 死者続出の総括 |
内容細目表
前のページへ