検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

法思想史   現代法律学講座  

著者名 三島 淑臣/著
出版者 青林書院
出版年月 1993.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0115620254321.2/ミ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1993

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000737700
書誌種別 図書
書名 法思想史   現代法律学講座  
書名ヨミ ホウシソウシ 
著者名 三島 淑臣/著
著者名ヨミ ミシマ ヨシオミ
版表示 新版
出版者 青林書院
出版年月 1993.2
ページ数 360,8p
大きさ 22cm
分類記号 321.2
分類記号 321.2
ISBN 4-417-00823-X
内容紹介 1.古代の法思想(1)-ギリシャ 2.古代の法思想(2)-ローマ 3.キリスト教と中世法思想 4.近代法思想の形成 5.理性法思想の展開-ドイツ観念論とその法思想 6.19世紀以後の法思想
件名 法律学-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 初版発行以来10年余が経過した。この10年間には、ヨーロッパ社会主義諸国の社会・経済体制崩壊という世界的大事件があった。本書でも,マルクス主義法思想の現状について、追加・修正を施した。全体の基本構想は旧版を踏襲しながら、鋭く現状を見すえて最新の研究成果を取り入れた新版。
(他の紹介)目次 古代の法思想(ギリシャ
ローマ)
キリスト教と中世法思想
近代法思想の形成
理性法思想の展開―ドイツ観念論とその法思想
19世紀以後の法思想


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。