検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

情報科学への招待     

著者名 杉本 敏夫/著
出版者 培風館
出版年月 1993.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110480233007/ス/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

杉本 敏夫
1993
007 007
情報科学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000734351
書誌種別 図書
書名 情報科学への招待     
書名ヨミ ジョウホウ カガク エノ ショウタイ 
著者名 杉本 敏夫/著
著者名ヨミ スギモト トシオ
出版者 培風館
出版年月 1993.1
ページ数 167p
大きさ 21cm
分類記号 007
分類記号 007
ISBN 4-563-01367-6
内容紹介 「人類の長い歴史のなかで、“通信”と“計算”の知識や発明発見が徐々に蓄積されて、今世紀の後半に一つの“情報科学”に集大成された」という考えに基づき、文化史的な観点からの記述を交えて解説。主に文化系・教育系の学生を対象としたテキスト。
件名 情報科学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書の前半は、情報科学の成り立ちについての関連する話題を古今東西から集めて興味深く述べている。後半は、今日の情報科学で中心的役割を荷っている電子計算機の仕組みと、情報理論の基礎について、いろいろな比喩を交えながら、わかりやすく説きすすめる。
(他の紹介)目次 前編 情報科学の成立(情報科学の意味
さまざまな情報
通信の歩み
計算の仕掛け
問題の単純化)
後編 情報科学の展開(二進法と回路
計算機
符号化と通信
情報の大きさ
言語
計算工学の発展)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。