蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
田村隆一詩集 続続 現代詩文庫
|
著者名 |
田村 隆一/著
|
出版者 |
思潮社
|
出版年月 |
1993.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
厚別 | 8012009075 | 911.5/ゲ/111 | 書庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000783041 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
田村隆一詩集 続続 現代詩文庫 |
書名ヨミ |
タムラ リュウイチ シシュウ |
著者名 |
田村 隆一/著
|
著者名ヨミ |
タムラ リュウイチ |
出版者 |
思潮社
|
出版年月 |
1993.10 |
ページ数 |
160p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
911.56
|
分類記号 |
911.56
|
ISBN |
4-7837-0878-9 |
内容紹介 |
今日の代表的詩人を網羅し、時代の言葉の可能性を最も遠くまで展望した最大かつ最高度の詩集シリーズ。本書は田村隆一の3冊目の詩集。詩は青春の文学だなんて後進国の噓っ八だ/目がかすみ/耳が遠くなり/口からヨダレがたれてこなかったら/詩は生まれない |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
少年時代から多くの辛酸をなめ尽し、その困苦の中から数々の名著を生み出した吉川英治が、心眼をもって世相を語る言葉は、日本国、日本人に対する至誠と愛情があふれている。政治の腐敗、教育の荒廃等々、混乱する現代社会において、21世紀へ向けて若人におくる真の人生読本。 |
(他の紹介)目次 |
1 高松宮様に進言する吉川氏 2 高松宮様の御心境 3 皇室の真意を映画化 4 久原翁の吉野村訪問 5 吉川氏と思想検事グループ 6 天下人たるの心境 7 金がものを言う政界 8 師の恩 9 「道楽」談義と「五段の猫」の話 10 吉川英治氏のある講演 11 競馬と賭け事 12 人間の本性は善か悪か 13 吉川英治氏おりおりの話 |
内容細目表
前のページへ