検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

コレクション 趣味と好奇心の歴史人類学    

著者名 クシシトフ・ポミアン/著   吉田 城/訳   吉田 典子/訳
出版者 平凡社
出版年月 1992.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似新川2210662421790/ポ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1992
790 790
収集(趣味) 博物館 美術館

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000688719
書誌種別 図書
書名 コレクション 趣味と好奇心の歴史人類学    
書名ヨミ コレクション 
著者名 クシシトフ・ポミアン/著
著者名ヨミ クシシトフ ポミアン
著者名 吉田 城/訳
著者名ヨミ ヨシダ ジョウ
著者名 吉田 典子/訳
著者名ヨミ ヨシダ ノリコ
出版者 平凡社
出版年月 1992.5
ページ数 465p
大きさ 22cm
分類記号 790
分類記号 790
ISBN 4-582-73825-7
件名 収集(趣味)、博物館、美術館
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 政治史、経済史、芸術史、博物学、〈知の考古学〉など諸学の十字路に屹立する特異な文化事象=コレクションを微視・巨視ふたつの接近法を補完的に駆使して探究する。
(他の紹介)目次 第1章 見えるものと見えないもののあいだ―コレクション
第2章 好奇心の文化
第3章 好奇心の時代のヴェネト地方コレクション
第4章 メダルと貝殻=学識と哲学
第5章 18世紀パリの美術商、鑑定家、好事家
第6章 マッフェイとケリュス
第7章 18世紀ヴェネト地方の蒐集家、博物学者、古代遺物研究家
第8章 個人コレクションと公共博物館


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。