山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

ガリラヤからローマへ 地中海世界をかえたキリスト教徒  講談社学術文庫  

著者名 松本 宣郎/[著]
出版者 講談社
出版年月 2017.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180156424232.8/マ/1階文庫90一般図書一般貸出在庫  
2 元町3012924613232/マ/図書室2B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1992
312.3 312.3
ヨーロッパ-政治・行政-歴史 国際政治-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001153509
書誌種別 図書
書名 ガリラヤからローマへ 地中海世界をかえたキリスト教徒  講談社学術文庫  
書名ヨミ ガリラヤ カラ ローマ エ 
著者名 松本 宣郎/[著]
著者名ヨミ マツモト ノリオ
出版者 講談社
出版年月 2017.4
ページ数 341p
大きさ 15cm
分類記号 232.8
分類記号 232.8
ISBN 4-06-292426-9
内容紹介 ローマ帝国の辺境からあらわれた奇妙な人びと。キリスト教徒と呼ばれたいかがわしく忌まわしい存在は、迫害を乗り越え、徐々に信徒の数と伝道の地域を拡大していく…。地中海世界そのものをかえた心性のドラマを描く。
件名 ローマ(古代)、キリスト教-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 第二次大戦後、東西ヨーロッパ諸国の国内政治体制はどのように形づくられたのか、その形成において「冷戦」はどのような役割を果たしたのか―。本書は、1940年の国際関係を政治史、外交史、経済史など多様な視点から詳細に跡づけるなかで、戦後「冷戦」の歴史的起源を明らかにする。
(他の紹介)目次 第1部 超大国(大国の外交と戦後ヨーロッパ政治体制の形成―ヨーロッパ分極化の過程1941〜49年
ソ連のヨーロッパ政策―対独コンテキストから冷戦コンテキストへ)
第2部 東ヨーロッパ(チェコスロヴァキア亡命政権の形成と政策―E.ベネシュの認識と行動を中心に
ハンガリーの人民民主主義期における社会経済と統治機構―農村協同組合の再編に関する事例と立法をてがかりとして)
第3部 西ヨーロッパ(イタリアにおける戦後体制の形成と冷戦―戦後秩序の形成と反ファシズム連合の崩壊
フランスにおける戦後地方制度改革と冷戦―第4共和憲法第10章をめぐって)
第4部 分断国家(ドイツ分断の決定―米国のイニシアティヴとドイツ側の対応を中心にして)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。