蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0112369871 | KR334.5/コ/ | 2階郷土 | 117A | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
2 |
中央図書館 | 0114128358 | K334.5/コ/ | 2階郷土 | 108B | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
中央図書館 | 0180469876 | KR334.5/コ/ | 書庫6 | | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000276274 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
北海道殖民状況報文 石狩国 |
書名ヨミ |
ホッカイドウ ショクミン ジョウキョウ ホウブン |
著者名 |
河野 常吉/他編著
|
著者名ヨミ |
コウノ ツネキチ |
出版者 |
北海道出版企画センター
|
出版年月 |
1987.2 |
ページ数 |
404p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
334.5
|
分類記号 |
334.5
|
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
劇場・美術館・庭園・街路・都市・観光の島など多様な日常的空間を〈ミクロ心理学〉からアプローチを試み、社会という巨大な空間・迷路のなかでの人間行動を分析・追求する。 |
(他の紹介)目次 |
1 生命の枠組として価値づけられた空間―空間の現象学 2 聖なるものの空間―環境の価値づけ 3 ニソノロジー、または、島の科学 4 庭園、迷路、美術館―空間組織化の理想型に向けて 5 空間‐行動の図式的場―演劇の空間的予算 6 日常空間の現象学―都市の通りとその小出来事 結論 世界の空間から日常的空間へ―ダイナミックな体系 |
内容細目表
前のページへ