検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

兄のトランク   ちくま文庫  

著者名 宮沢 清六/著
出版者 筑摩書房
出版年月 1991.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8013298537910/ミ/文庫21一般図書一般貸出貸出中  ×
2 ふしこ3210957050910/ミ/文庫一般図書一般貸出在庫  
3 はっさむ7310131391910/ミ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1991
910.268 910.268
宮沢 賢治

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000661418
書誌種別 図書
書名 兄のトランク   ちくま文庫  
書名ヨミ アニ ノ トランク 
著者名 宮沢 清六/著
著者名ヨミ ミヤザワ セイロク
出版者 筑摩書房
出版年月 1991.12
ページ数 275p
大きさ 15cm
分類記号 910.268
分類記号 910.268
ISBN 4-480-02574-X
個人件名 宮沢 賢治
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 短い生涯を流星のように駆けぬけた兄・宮沢賢治の生と死をそのかたわらで見つめ、兄の死後も烈しい空襲や散佚から遺稿類を守りぬいてきた実弟による初めての文集。昭和14年に変名で発表した幻の詩論「『春と修羅』への独白」をはじめ、45年の長きにわたって発表しつづけてきた兄の想い出や作品についてのエッセーを収録。文庫化に当たり新たに二篇を加え、決定版とした。
(他の紹介)目次 虫と星と
麓の若駒たち
曠野の饗宴
最初の手紙
映画についての断章
兄とレコード
録音に寄せて
11月3日の手紙
肥料設計と花壇設計
兄のトランク
『春と修羅』への独白
「修羅の渚」にて
「イギリス海岸」への独白
燻浄された原稿
花巻から山小屋までの高村先生
焼け残った教材絵図について
早春について
極東ビヂテリアン大会秘録
イタリヤの友より
銀河鉄道の車掌さん
賢治の世界
ナッパ先生の実験
「臨終のことば」から
兄賢治の生涯


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。