蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0113742506 | J59/タ/ | こどもの森 | 7A | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
中央図書館 | 0113743371 | J59/タ/ | 書庫2 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001264039 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
サラダさらだらけ |
書名ヨミ |
サラダ サラダラケ |
著者名 |
高橋 由為子/作・絵
|
著者名ヨミ |
タカハシ ユイコ |
出版者 |
小峰書店
|
出版年月 |
2001.3 |
ページ数 |
78p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
596.37
|
分類記号 |
596.37
|
ISBN |
4-338-17205-3 |
内容紹介 |
やさいをおいしく食べるワザ教えます! 色々なドレッシングやマヨネーズの作り方、ちょっと変わったサラダ・レシピを満載。包丁の持ち方ややさいの洗い方など、お料理の素朴な疑問にたっぷりのイラストでわかりやすく答える。 |
著者紹介 |
1958年東京生まれ。多摩美術大学大学院修了。イラストレーター、マンガ家、児童ブンガク作家など。著書に「海べの町のたぬきともだち」「セイリの味方スーパームーン」などがある。 |
件名 |
サラダ |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
1章 哲学における最近の終焉的な語調1(神学―哲学―自由学芸〉と技術―あるいはアウト・カーストの席捲) 2章 オリジナルとコピー(シミュレーションの意味―オリジナルって何だ) 3章 他者としての機械(機械、道具性から他者性へ コンピュータには何ができないか―H・L・ドレイファスの場合) 4章 脳の解明とニューロ・コンピュータ(脳の解明は、何を解明するのか―人間の諸能力と脳内過程 哲学におけるコネクショニズム) 5章 エキスパート・システムとフレーム問題(機械と人間との間 知識の設計図―実行の規則化と規則の実行) 6章 自然性の変貌(自然、内なる保守性の尺度としての 生命の尊厳と生命の質) 7章 哲学における最近の終焉的な語調2(新しさという至上価値―モードをめぐって) |
内容細目表
前のページへ