蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0119340792 | 673.8/ス/ | 1階新書 | 81 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
西区民 | 7113170653 | 673/ス/ | 新書 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
3 |
新発寒 | 9213065072 | 673/ス/ | 新書 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000723385 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
売る力 心をつかむ仕事術 文春新書 |
書名ヨミ |
ウル チカラ |
著者名 |
鈴木 敏文/著
|
著者名ヨミ |
スズキ トシフミ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2013.10 |
ページ数 |
246p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
673.868
|
分類記号 |
673.868
|
ISBN |
4-16-660939-0 |
内容紹介 |
皆が反対することこそ成功する、人は「得」より「損」を大きく感じる…。常識をくつがえす経営で知られる、セブン-イレブンの創業者が、人の心理をつかむビジネスの秘訣を初公開する。 |
著者紹介 |
1932年長野県生まれ。中央大学経済学部卒業。セブン-イレブン・ジャパンを設立。セブン&アイ・ホールディングス会長兼CEO。著書に「なぜ買わないのかなぜ買うのか」など。 |
件名 |
セブンイレブン・ジャパン |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
産経新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
1冊の本からは、無数の道筋が次なる本に向かって伸びている。われわれは、その道のひとつ、または複数を選択して未知の本と巡り会う。本書は、そうした道筋を示すブックガイドである。起点となるのは、10のキーコンセプトによって分類された。工作舎の本100冊。 |
(他の紹介)目次 |
1 地球感覚のデザイン 2 ガイアの科学 3 博物学の回廊 4 生命と形態 5 思考の冒険 6 サイ研究への道 7 科学史・精神史 8 文学のカレイドスコープ 9 プラネタリー・クラシクス 10 アジア精神圏の系譜 |
内容細目表
前のページへ