検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

正しく食べて健康に生きよう     

著者名 菅沼 安嬉子/著
出版者 慶應義塾大学出版会
出版年月 2009.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118118363498.5/ス/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

内務省警保局
1982
023.8 023.8
石川 啄木 石川啄木-小説

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000213766
書誌種別 図書
書名 正しく食べて健康に生きよう     
書名ヨミ タダシク タベテ ケンコウ ニ イキヨウ 
著者名 菅沼 安嬉子/著
著者名ヨミ スガヌマ アキコ
出版者 慶應義塾大学出版会
出版年月 2009.11
ページ数 5,264p
大きさ 21cm
分類記号 498.583
分類記号 498.583
ISBN 4-7664-1672-5
内容紹介 内科医師・産業医であると同時に、主婦であり、母でもある著者が勧める、現代「食の養生訓」。「未病」の段階から食生活を改善し健康をとりもどす方法を、イラスト満載で伝える。
著者紹介 1943年東京生まれ。慶應義塾大学医学部卒業。慶應義塾大学看護医療学部講師などを経て、菅沼三田診療所副院長。
件名 食生活、健康法
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 情熱の詩人啄木の人間像を追求する迫真の書。啄木の全貌をあらわにし、従来の啄木伝説のタブーを破る。啄木の足跡をつぶさに辿り、その周辺を探り精妙に活写する。窮乏と苦悩のうちに夭折した天才詩人の詩魂を支えたものは何であったか。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。