検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

北海道写真百年史 蝦夷地写真渡来より現代に至る営業写真の変遷    

著者名 岩佐 博敏/編著
出版者 札幌写真師会
出版年月 1970.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110174307KR740.2/イ/書庫6郷土資料貸出禁止在庫   ×
2 中央図書館0117720706KR740.2/イ/書庫6郷土資料貸出禁止在庫   ×
3 厚別8012219104K740/イ/書庫郷土資料一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1970
1970
740.2 740.2

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000591384
書誌種別 図書
書名 北海道写真百年史 蝦夷地写真渡来より現代に至る営業写真の変遷    
書名ヨミ ホッカイドウ シャシン ヒャクネンシ 
著者名 岩佐 博敏/編著
著者名ヨミ イワサ ヒロトシ
出版者 札幌写真師会
出版年月 1970.7
ページ数 345p
大きさ 27cm
分類記号 740.2
分類記号 740.2
言語区分 日本語



内容細目表

1 第1部 北海道篇
2 ・蝦夷地写真の夜明け
3   黎明期の人々 (松前崇広 横山松三郎 木津幸吉 田本研造 紺野治重 松平太郎)
4 ・北海道写真師大会の変遷
5 ・北海道各地の写真館
6 第2部 札幌篇
7 ・札幌写真界の歩み
8   夜明けをつくった人々
9   音無榕山(田本研造)の札幌・小樽近郊の写真撮影
10   武林盛一の札幌への進出と武林写真館
11   武林写真館のその後
12   スチルフリード Baron Von Stillfried
13   開拓使事業と写真
14   札幌明治の写真師
15 第3部 吾が社の歩み
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。