蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0110797040 | 914.6/マツ/ | 書庫1 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000546051 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
メジロの玉三郎 |
書名ヨミ |
メジロ ノ タマサブロウ |
著者名 |
松本 章男/著
|
著者名ヨミ |
マツモト アキオ |
出版者 |
かもがわ出版
|
出版年月 |
1990.7 |
ページ数 |
243p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
914.6
|
分類記号 |
914.6
|
ISBN |
4-906247-88-1 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
誰のこころにも焼きついている京都の原風景は、いま、失われようとする景観への警告でもある。京都の路地裏に起居し四季のうつろいを愛でる。京都人の暦をつづるエッセイ集。 |
(他の紹介)目次 |
折節の移りかわるこそ 生活の暦 このごろの花 視点 メジロの玉三郎 鴨川のユリカモメ 庭の小さな訪門者 百人一首の世界 京歌謡とその風土 小野篁伝説の謎 ある日の上醍醐寺行 サルトルの素顔 京都・わが歎息 逝く年くる年 |
内容細目表
前のページへ