山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

地球・月・太陽による海洋・気候の長期変動     

著者名 И.В.マクシモフ/著   高野 健三/共訳   遠藤 昌宏/共訳
出版者 東海大学出版会
出版年月 1974


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110444437452.1/マ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アンリ・トロワイヤ 小笠原 豊樹
2004
953.7 953.7
日仏翻訳文学賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000541128
書誌種別 図書
著者名 И.В.マクシモフ/著
著者名ヨミ I V マクシモフ
出版者 東海大学出版会
出版年月 1974
ページ数 358p
大きさ 22cm
分類記号 452.12
分類記号 452.12
書名 地球・月・太陽による海洋・気候の長期変動     
書名ヨミ チキュウ ツキ タイヨウ ニ ヨル カイヨウ キコウ ノ チョウキ ヘンドウ 
件名1 海洋物理学
件名2 地球物理学
件名3 潮せき

(他の紹介)内容紹介 絵を描くこと、夢想すること、友達を大事にすること、捨て猫と行くあてのない少年を自分の家に連れてきて面倒を見ること―限りなく心優しい同性愛者アンドレは、そうした日々に喜びを見出してきた。穏やかな日常は、一人の青年オレリオの登場によって崩れてゆく。優しさと打算、愛情と憎悪、欲望と奉仕とが交錯する息づまる日々。アンドレと女友達サビーヌ、そしてオレリオの決して均衡のとれない三角関係は、一体どこへ行き着くのか―。人間の猥雑さを見事に描き出した作品。
(他の紹介)著者紹介 トロワイヤ,アンリ
 1911年モスクワ生まれ。1920年に一家でフランスに亡命。1935年に処女作『仄明り』がポピュリスト賞を、1938年に『蜘蛛』がゴンクール賞を受賞。1959年に異例の若さでアカデミーフランセーズ会員となり、現在に至るまで作品を発表し続けるフランス文学界の重鎮(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小笠原 豊樹
 1932年生まれ。岩田宏の名で、詩、小説、評論多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。