蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0111402012 | K210.7/ヒ/ | 2階郷土 | 108A | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
中央図書館 | 0112358379 | KR210.7/ヒ/ | 2階郷土 | 109A | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
3 |
中央図書館 | 0180183840 | F210.7/ヒ/ | 書庫4 | | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
4 |
元町 | 3012744169 | K210/ヒ/ | 図書室 | 8B | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
東札幌 | 4012222008 | 210.7/ヒ/ | 書庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
西岡 | 5011736427 | K210.7/ヒ/ | 郷土 | K | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
7 |
山の手 | 7012790148 | K210.7/ヒ/ | 郷土 | 30 | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
8 |
曙 | 9013079620 | K210.7/ヒ/ | 郷土 | 2B | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
9 |
白石区民 | 4113165510 | K210/ヒ/ | 郷土 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
10 |
ふしこ | 3210812784 | 210/ヒ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
11 |
菊水元町 | 4310012093 | K210/ヒ/ | 図書室 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
12 |
東月寒 | 5210011622 | K210/ヒ/ | 図書室 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
13 |
ちえりあ | 7900100178 | K081/ド/ | 郷土 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
新対話篇
東 浩紀/著,梅…
完本・哲学への回帰 : 人類の新し…
稲盛 和夫/著,…
教養としての将棋 : おとなのため…
梅原 猛/著,羽…
梅原猛の授業 能を観る
梅原 猛/著
梅原猛の『歎異抄』入門
梅原 猛/著
少年の夢
梅原 猛/著
水木しげる : 鬼太郎、戦争、そし…
水木 しげる/著…
水底の歌 : 柿本人麿論上
梅原 猛/著
水底の歌 : 柿本人麿論下
梅原 猛/著
憲法九条は私たちの安全保障です。
梅原 猛/著,大…
老耄と哲学
梅原 猛/著
親鸞「四つの謎」を解く
梅原 猛/著
うつぼ舟5
梅原 猛/著
能を読む4
梅原 猛/監修,…
能を読む3
梅原 猛/監修,…
人類哲学序説
梅原 猛/著
美の奇神たち : 梅原猛対話集
梅原 猛/著,瀬…
能を読む2
梅原 猛/監修,…
能を読む1
梅原 猛/監修,…
葬られた王朝 : 古代出雲の謎を解…
梅原 猛/著
梅原猛の仏教の授業 法然・親鸞・一…
梅原 猛/著
仏の発見
五木 寛之/[著…
古事記
[太 安万侶/撰…
うつぼ舟4
梅原 猛/著
梅原猛の授業 能を観る
梅原 猛/著
近代文明はなぜ限界なのか : 人類…
稲盛 和夫/著,…
親鸞の「迷い」
梅原 猛/著,釈…
法然の「ゆるし」
梅原 猛/著,町…
生ききる。
瀬戸内 寂聴/[…
呪の思想 : 神と人との間
白川 静/著,梅…
神殺しの日本 : 反時代的密語
梅原 猛/著
学ぶよろこび : 創造と発見
梅原 猛/著
ともいきがたり : 法然共生フォー…
浄土宗/監修,高…
仏の発見
五木 寛之/著,…
親鸞と世阿弥
梅原 猛/著
井上ひさしの言葉を継ぐために
井上 ひさし/著…
リーダーの力量 : 日本を再び、存…
中曽根 康弘/著…
日本文化の源流を求めて : 読売…2
立命館大学文学部…
京都鬼だより
梅原 猛/著
うつぼ舟3
梅原 猛/著
横川の光 : 比叡山物語
梅原 猛/著,今…
葬られた王朝 : 古代出雲の謎を解…
梅原 猛/著
日本の伝統とは何か
梅原 猛/著
加藤周一のこころを継ぐために
井上 ひさし/著…
梅原猛の授業仏になろう
梅原 猛/著
歓喜する円空
梅原 猛/著
名文で巡る阿修羅 : 天平の国宝仏
梅原 猛/ほか著
歎異抄
親鸞/述,金内 …
梅原猛、日本仏教をゆく
梅原 猛/著
人類を救う哲学
梅原 猛/著,稲…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000792557 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
開戦 大本営陸軍部・道産子幕僚たちの苦悩 道新選書 |
書名ヨミ |
カイセン |
著者名 |
平沢 是曠/著
|
著者名ヨミ |
ヒラサワ ヨシヒロ |
出版者 |
北海道新聞社
|
出版年月 |
1993.12 |
ページ数 |
277p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
210.75
|
分類記号 |
210.75
|
ISBN |
4-89363-947-1 |
内容紹介 |
戦争か和平か、日米開戦前夜、大本営陸軍部の政戦略計画策定に参与した幕僚の中に田中新一参謀本部作戦部長ら4人の道産子がいた。国運決定を巡って苦悩にのたうち回る彼らの姿、幕僚間の愛憎を迫真の筆致で描く。 |
件名 |
太平洋戦争(1941〜1945) |
言語区分 |
日本語 |
内容細目表
前のページへ