蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0114304793 | 783.7/D15/ | 書庫1 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000348723 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
プロ野球人国記 |
書名ヨミ |
プロヤキユウ ジンコツキ |
著者名 |
大道 文/著
|
著者名ヨミ |
ダイドウ ブン |
出版者 |
恒文社
|
出版年月 |
1977 |
ページ数 |
0557 |
大きさ |
19 |
分類記号 |
783.7
|
分類記号 |
783.7
|
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
一人〜少人数でできる、コロナの時代に対応したシニアのための体操50種を紹介。体を動かすのが苦手な人、億劫な人も、超カンタンだけど効果のある体操で楽しく虚弱予防!椅子に座ったままできるので、安心して運動できます。シニアの支援者のためのアドバイス付き。 |
(他の紹介)目次 |
1 ストレス解消(かかとトントン ふくらはぎストレッチ ほか) 2 肩こり予防(あべこべ腕回し ひじ下げて ほか) 3 腰痛予防(おじぎのポーズ かえるのポーズ ほか) 4 転倒予防(Y字バランス いちにの足ぶみ ほか) 5 認知症予防(あべこべグーパー かぞえてたたいて! ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
斎藤 道雄 体操講師、ムーヴメントクリエイター。クオリティ・オブ・ライフ・ラボラトリー主宰。自立から要介護シニアまでを対象とした体操支援のプロ・インストラクター。体力、気力が低下しがちな要介護シニアにこそ、集団運動のプロ・インストラクターが必要と考え、運動の専門家を数多くの施設へ派遣。「お年寄りのふだん見られない笑顔が見られて感動した」など、シニアご本人だけでなく、現場スタッフからも高い評価を得ている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ