検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ノモンハンの地平 ホロンバイル草原の真実    

著者名 細川 呉港/著
出版者 光人社
出版年月 2000.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 山の手7011538894292/ホ/図書室02a一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1980
331.6  331.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001188842
書誌種別 図書
書名 ノモンハンの地平 ホロンバイル草原の真実    
書名ヨミ ノモンハン ノ チヘイ 
著者名 細川 呉港/著
著者名ヨミ ホソカワ ゴコウ
出版者 光人社
出版年月 2000.1
ページ数 299p
大きさ 20cm
分類記号 292.26
分類記号 292.26
ISBN 4-7698-0943-3
内容紹介 今も草原で暮らすモンゴル人や中国人の生活や文化を、深い洞察力で描く。ノモンハン事件の真相、戦争末期のハイラル地下要塞の攻防戦の実態などを、証言と現地の写真、収集した当時の地図を駆使して再現し考証する。
著者紹介 1944年呉市生まれ。著書に「満ちてくる湖」などがある。
件名 内モンゴル自治区-紀行・案内記、太平洋戦争(1941〜1945)、ノモンハン事件(1939)
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 メディアとは何か。それは、いかなる発展を遂げてきたのか。われわれは、メディアをどのように読み解き、活用すべきか。「メディア・スタディーズ」のすべてがわかる、イラスト図解入門書。
(他の紹介)目次 メディア・スタディーズとはなんだろうか?
メディアとはなんだろう?
なぜメディア研究をするのか?
メディア・スタディーズの特徴
コマーシャル(広告)
産業としてのメディア
テレビ番組
映画の構造
新聞・雑誌・ニュース
メディア・スタディーズのはじまり〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 サルダー,ジャウディン
 40年前、パキスタンの小村ディパルプールからイギリスに渡った。科学誌『ネイチャー』『ニューサイエンティスト』を手がけた後、『ロンドン・ウィークエンド・テレビジョン』に記者として入社。現在はロンドンのシティ大学の客員教授としてポストコロニアル理論を教える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
町口 哲生
 評論家。現代のポップ・カルチャー=文学・マンガ・アニメ・音楽などを硬軟織り交ぜ論じている。関西大学大学院文学研究科博士課程後期単位取得退学。大学では現代思想やサブカルチャー論などを講じている。目下、主にニュー・アート・ヒストリーとヴィジュアル・カルチャー・スタディーズを研究中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
田村 美佐子
 翻訳家。上智大学大学院文学研究科英米文学専攻博士前期課程修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。