蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0114562788 | 761.1/カ/ | 書庫1 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000260816 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
語りと音楽 民族音楽叢書 |
書名ヨミ |
カタリ ト オンガク |
著者名 |
鈴木 道子/責任編集
|
著者名ヨミ |
スズキ ミチコ |
出版者 |
東京書籍
|
出版年月 |
1990.4 |
ページ数 |
340p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
761.15
|
分類記号 |
761.15
|
ISBN |
4-487-75253-1 |
件名 |
民族音楽 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
神々への讃歌(弓神楽の祭祠と祭文―備後の荒神・土公神信仰の事例から ラーマに捧げる一弦琴の弾き語り―ネパール・カトマンズのブラムチャリ) 英雄への讃歌(ペルシャ韻文学と「語り」 モンゴル叙事詩とその語り手たち ケサル英雄叙事詩とその語り―チベットの語りの世界) 変容する語り(インド二大叙事詩と語り文化―南インドを中心に チベットの昔語り―歌劇―歌謡―「文成公主」をめぐって) 形成される語り(インドの語り芸と絵語り―北インド、ラージャスターンの場合をめぐって トルコの吟遊詩人アーシュク―東部ヴァン県エルヂシュの場合 中国・語りのコンクール―秦皇島市北戴河杯全国大会から) |
内容細目表
前のページへ