検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

バロン滋野の生涯 日仏のはざまを駆けた飛行家    

著者名 平木 国夫/著
出版者 文芸春秋
出版年月 1990.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 山の手7011651440289/シ/図書室02a一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1990
289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000253538
書誌種別 図書
書名 バロン滋野の生涯 日仏のはざまを駆けた飛行家    
書名ヨミ バロン シゲノ ノ ショウガイ 
著者名 平木 国夫/著
著者名ヨミ ヒラキ クニオ
出版者 文芸春秋
出版年月 1990.1
ページ数 250p
大きさ 20cm
分類記号 289.1
分類記号 289.1
ISBN 4-16-344040-2
個人件名 滋野 清武
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞

(他の紹介)内容紹介 1910年、一人の日本人貴公子が、当時の航空先進国であったフランスの地を踏んだ。操縦術を習得しながら、自ら設計した滋野式「わか鳥」号を製作してパリの新聞に絶賛される。帰国して軍の操縦教師を勤めたが、体面と昇進をかけた軍人との確執から辞職。再び海を渡り、第1次大戦下のフランス軍に従軍する。対ドイツ空中戦の一級パイロットとしてレジオン・ドヌール勲章を授与された。戦場においてなお優雅なふるまいは、キャピテーヌ(大尉)としてよりバロン(男爵)として親しまれ信頼された。
(他の紹介)目次 初恋
滋野式「わか鳥」号
フランス陸軍従軍
N26鴻中隊
挫折


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。