蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
美術館で働くということ 東京都現代美術館学芸員ひみつ日記 メディアファクトリーのコミックエッセイ
|
| 著者名 |
オノ ユウリ/著
|
| 出版者 |
KADOKAWA
|
| 出版年月 |
2015.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
白石東 | 4212214672 | 706/オ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
厚別南 | 8313209788 | 706/オ/ | コミック | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 3 |
ちえりあ | 7900256319 | 706/オ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008000957225 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
美術館で働くということ 東京都現代美術館学芸員ひみつ日記 メディアファクトリーのコミックエッセイ |
| 書名ヨミ |
ビジュツカン デ ハタラク ト イウ コト |
| 著者名 |
オノ ユウリ/著
|
| 著者名ヨミ |
オノ ユウリ |
| 出版者 |
KADOKAWA
|
| 出版年月 |
2015.7 |
| ページ数 |
143p |
| 大きさ |
21cm |
| 分類記号 |
706.9
|
| 分類記号 |
706.9
|
| ISBN |
4-04-067712-5 |
| 内容紹介 |
アートに囲まれて働く美術館学芸員。「知的で優雅なお仕事」なんてイメージを抱かれがちだけど、その実態は? 展覧会の舞台裏では何が起こっている? 新人学芸員の奮闘の日々を描くお仕事コミックエッセイ。 |
| 著者紹介 |
漫画家、イラストレーター。著書に「となりのユトリーマン」など。 |
| 件名 |
東京都現代美術館、学芸員 |
| 言語区分 |
日本語 |
| 書評掲載紙 |
中日新聞・東京新聞 |
| (他の紹介)目次 |
動物界の不思議を解き明かす3仮説(動物行動学の父ローレンツはもう古い! 町中でギエーッ!!とわめいたローレンツ ギーッチョン!と鳴くからキリギリス シカはイモを先に食う―最適戦略 ヒヒよ安らかに眠れ―血縁淘汰説 頑固なシロアリ―進化的に安定な戦略 三つの戦略をヒトにも適用できるか) 異種の動物同士が助け合う“無償の愛”(冷徹な科学は自然界の神秘を越えられるか サル、ヒヒの助太刀にみる知恵 利他行動か否かを検証する 「ヒョウと2人の原始人」の話 動物たちの愛は血縁淘汰では解けない 究極の利他行動は遺伝子の壁を突き破る! ヒトの自己犠牲的行動) |
内容細目表
前のページへ