検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

十字軍の歴史     

著者名 S.ランシマン/著   和田 広/訳
出版者 河出書房新社
出版年月 1989.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4011855980230/ラ/書庫一般図書一般貸出在庫  
2 ふしこ3210828715230/ラ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 西野7210009903230/ラ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1989
230.45 230.45
十字軍(1096〜1270)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000220843
書誌種別 図書
書名 十字軍の歴史     
書名ヨミ ジュウジグン ノ レキシ 
著者名 S.ランシマン/著
著者名ヨミ S ランシマン
著者名 和田 広/訳
著者名ヨミ ワダ ヒロシ
出版者 河出書房新社
出版年月 1989.2
ページ数 323,11p
大きさ 20cm
分類記号 230.45
分類記号 230.45
ISBN 4-309-22159-9
件名 十字軍(1096〜1270)
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 “神のみ業”を信じ、聖地イェルサレムをめざした十字軍。世紀の大遠征に彼らをかりたてたものはいったい何だったのか。ビザンツ、イスラム側の民衆史料まで掘りおこして、狂気とロマンに満ちた十字軍史の実相を、雄大なスケールで活写した不朽の名著の、著者自身によるアブリッジ版。
(他の紹介)目次 第1章 キリストの敵による支配
第2章 キリストの巡礼
第3章 東方の混乱
第4章 聖なる平和と聖なる戦い
第5章 呼びかけ
第6章 民衆十字軍
第7章 ドイツ十字軍
第8章 西方の君主たちとビザンティン皇帝
第9章 小アジアでの戦い
第10 アルメニアでの幕間劇
第11章 アンティオキアの城壁の前で
第12章 アンティオキアの占領
第13章 イェルサレムへの道
第14 十字架の勝利


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。