検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

親子と法 日米比較の試み    

著者名 樋口 範雄/著
出版者 弘文堂
出版年月 1988.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111523486324.9/ヒ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1988
親族法 民法-アメリカ合衆国

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000214080
書誌種別 図書
書名 親子と法 日米比較の試み    
書名ヨミ オヤコ ト ホウ 
著者名 樋口 範雄/著
著者名ヨミ ヒグチ ノリオ
出版者 弘文堂
出版年月 1988.12
ページ数 250p
大きさ 20cm
分類記号 324.953
分類記号 324.953
ISBN 4-335-35091-0
件名 親族法、民法-アメリカ合衆国
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 離婚・再婚、老親扶養、児童虐待の増加など現代社会は親子の問題に揺れている。本書では、最新の事例を素材に、わが国の法が親子をどう捉えているかをアメリカとの違いの中で具体的に示しつつ、法の役割、日本人の法意識、親子観を問い直す。
(他の紹介)目次 第1章 本書の目的
第2章 子どもと不法行為
第3章 親子関係を理由とする証言拒絶特権
第4章 養子をめぐる法律問題
第5章 親たる資格の剥奪―親による児童虐待や放任
第6章 親からの子どもの独立
第7章 子どもと医療
第8章 子どもの扶養・老親の扶養
第9章 親子と法―アメリカ法の示唆するもの


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。