検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ソフトウェアの品質管理と生産技術     

著者名 吉沢 正/[ほか]編
出版者 日本規格協会
出版年月 1988.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113084750007.6/ソ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1988
007.63 007.63
ソフトウェア 品質管理
日経品質管理文献賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000209797
書誌種別 図書
書名 ソフトウェアの品質管理と生産技術     
書名ヨミ ソフトウェア ノ ヒンシツ カンリ ト セイサン ギジュツ 
著者名 吉沢 正/[ほか]編
著者名ヨミ ヨシザワ タダシ
出版者 日本規格協会
出版年月 1988.10
ページ数 256p
大きさ 22cm
分類記号 007.63
分類記号 007.63
ISBN 4-542-50134-5
件名 ソフトウェア、品質管理
言語区分 日本語
受賞情報 日経品質管理文献賞

(他の紹介)内容紹介 ソフトウェアの品質向上に日本的品質管理の活用を!ソフトウェアの品質の向上には、品質管理+生産技術の向上が不可欠…。ソフトウェア品質管理と生産技術の第一線の現状と、そこでの問題への取り組みの事例を収録!
(他の紹介)目次 第1章 ソフトウェアの品質管理概説
第2章 品質評価尺度と計測技術
第3章 ソフトウェアの“使いやすさ”の品質評価について
第4章 品質展開・品質機能展開によるシステム計画と管理
第5章 バグ低減活動
第6章 小集団活動の推進
第7章 品質保証プログラム推進事例
第8章 メカトロニクス製品のソフトウェア品質改善
第9章 ソフトウェア開発におけるプロジェクト管理
第10章 工程の標準化とドキュメンテーション
第11章 ソフトウェア開発技術の動向―再利用技術を中心として
第12章 マイクロコンピュータ・ソフトウェア開発環境


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。