検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

治に居て乱を忘れず あいまいな日本の悲劇    

著者名 海原 治/著
出版者 読売新聞社
出版年月 1996.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 山の手7011728297392/カ/図書室03a一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1988
494.5 494.5
癌 患者

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000966028
書誌種別 図書
書名 治に居て乱を忘れず あいまいな日本の悲劇    
書名ヨミ チ ニ イテ ラン オ ワスレズ 
著者名 海原 治/著
著者名ヨミ カイハラ オサム
出版者 読売新聞社
出版年月 1996.10
ページ数 253p
大きさ 20cm
分類記号 392.1076
分類記号 392.1076
ISBN 4-643-96082-5
内容紹介 現在の平和、幸福に安心することなく、常に将来の万一の場合のために用意するための提言。危機管理のウソ、総合安全保障の欺瞞を暴き、平和ボケ日本のための現実的防衛論を打ちたてる。
件名 日本-国防
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 この本は、ガンの告知をめぐるさまざまな問題を考えるために、医師と患者側と法律家が集まって、患者側の体験報告を基調にして議論したことをまとめたものである。患者側としては、夫または妻をガンで亡くした三人、医師としては、内科と麻酔科の専門の方二人、法律家としては民法ないし医事法の者二人がこれに参加した。
(他の紹介)目次 第1部 愛から悲しみをのりこえて―家族からの体験報告
第2部 いま、ガンはどこまで治せるか―医療の最前線
第3部 ガンはなぜ告げにくいか―ディスカッション
第4部 アメリカではなぜ告知が進んだか―アメリカの現状報告
第5部 ガンを知らせる条件をつくる―ディスカッション
まとめ 生きるよろこびを求めて


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。