検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日本経済崩壊迫る     

著者名 邦光 史郎/著
出版者 講談社
出版年月 1987.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111841888332.1/ク/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

邦光 史郎
1987
332.107 332.107
日本-経済

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000180755
書誌種別 図書
書名 日本経済崩壊迫る     
書名ヨミ ニホン ケイザイ ホウカイ セマル 
著者名 邦光 史郎/著
著者名ヨミ クニミツ シロウ
出版者 講談社
出版年月 1987.12
ページ数 226p
大きさ 20cm
分類記号 332.107
分類記号 332.107
ISBN 4-06-203651-7
件名 日本-経済
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 悲劇はいつも幸福の仮面をつけて現われやすい。人類の歴史を繙くと、一度栄光の座を滑り落ちた国が、ふたたび返り咲いた例は一度もない。日本のように、無資源で、やたらと人口が多くて、穀物の70パーセントを輸入に仰いでいる国がひとたび転落をはじめると、行く先は地獄である。
(他の紹介)目次 1 世界が日本を見捨てる日(仮想経済敵国ニッポン
米韓連合の日本潰し
アジアが日本にソッポを向く日)
2 日本の自縄自縛(日本の拝金主義と国際孤立
危険の予兆―東京の過熱と地方の疲弊
日本の農業が死滅する日)
3 高齢社会をどう切り抜けるか(長男長女時代―人口異変
高齢化と停滞社会)
4 これからの世界と日本(リーダーのいない世界の混迷
ハイテクと人間の崩壊
政治トレンドと日本の将来)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。