検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

プロフェシイ 大地の子 上 ハヤカワ文庫 FT  

著者名 エリザベス・ヘイドン/著   岩原 明子/訳
出版者 早川書房
出版年月 2002.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2012474496933.7/ヘイ/1図書室一般図書一般貸出在庫  
2 西岡5011635223933.7/ヘイ/1文庫30一般図書一般貸出在庫  
3 太平百合原2410058982933/ヘ/1文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
2016
495.48 495.48
だいず(大豆)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001363596
書誌種別 図書
書名 プロフェシイ 大地の子 上 ハヤカワ文庫 FT  
書名ヨミ プロフェシイ 
著者名 エリザベス・ヘイドン/著
著者名ヨミ エリザベス ヘイドン
著者名 岩原 明子/訳
著者名ヨミ イワハラ アキコ
出版者 早川書房
出版年月 2002.7
ページ数 527p
大きさ 16cm
分類記号 933.7
分類記号 933.7
ISBN 4-15-020317-2
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 わたしたちは、毎日ダイズを食べています―というと、そうかな?と思う人がいるかもしれません。ダイズを食べるといっても、煮豆ばかりとはかぎりません。みそ、とうふ、しょうゆ、なっとう、サラダ油、それに近ごろは、ハンバーグやソーセージにも、ダイズが使われています。日本人の食生活に、大かつやくの「ダイズ」を科学してみましょう。
(他の紹介)目次 えだまめもとうふもダイズから
ダイズ料理のいろいろ
ダイズと日本人
ダイズは畑の肉
ダイズにもいろいろある
ダイズをつくってみよう
ダイズを水につけるとどうなる
とうふをつくろう
みそもつくろう
なっとうもつくろう
もやしもできる
ダイズとわたしたちのくらし


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。