検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

1980年代農政時評     

著者名 近藤 康男/編
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 1986.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0114221567611.1/セ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

近藤 康男
1986
611.1 611.1
農業政策

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000149231
書誌種別 図書
書名 1980年代農政時評     
書名ヨミ センキュウヒャクハチジュウネンダイ ノウセイ ジヒョウ 
著者名 近藤 康男/編
著者名ヨミ コンドウ ヤスオ
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 1986.12
ページ数 267p
大きさ 19cm
分類記号 611.1
分類記号 611.1
ISBN 4-540-86081-X
件名 農業政策
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 年頭所感 1980〜1986年(80年代の初頭にあたって
日本農政のあり方を想う
南北問題、二つの国際会議 ほか)
時評(及び腰転作政策批判
地域農政と農地法
農業をだいじにする国
理念なき第2臨調
バイオテクノロジーと農法
美談と貧困
協同組合間協同が提起したもの
軍事大国化と農水予算
基本技術の手抜かり
農地の賃貸借をどう考えるか
過剰と不足の併存構造
むらおこし運動の事業化
日本米の百年の大計は?
農業後継者問題に思う
毒入りワインの教訓
アフリカの飢餓は終わったのか
グルメ・ブームと食文化 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。