検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

官僚制の思想史 近現代日本社会の断面    

著者名 中野目 徹/編
出版者 吉川弘文館
出版年月 2020.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180623779KR317/カ/2階郷土113A郷土資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1986
141.7 141.7
行動 コミュニケーション

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001483856
書誌種別 図書
書名 官僚制の思想史 近現代日本社会の断面    
書名ヨミ カンリョウセイ ノ シソウシ 
著者名 中野目 徹/編
著者名ヨミ ナカノメ トオル
出版者 吉川弘文館
出版年月 2020.6
ページ数 3,318,9p
大きさ 22cm
分類記号 317.04
分類記号 317.04
ISBN 4-642-03893-5
内容紹介 日本社会を形作ったひとつの編成原理、官僚制。その職務に従事する官吏の意識や専門知、官界内外で議論された彼らの行動規範を追究し、官僚制がもつ思想的な側面をさまざまな観点から分析する。
著者紹介 1960年福島県生まれ。筑波大学大学院博士課程中退。国立公文書館公文書研究職を経て、筑波大学人文社会系教授・博士(文学)。著書に「政教社の研究」「近代史料学の射程」など。
件名 官僚制
言語区分 日本語



内容細目表

1 第一部 <意識>
2 《コラム》キリスト者の官吏任官 
坂井 悠佳/著
3 第二部 <知識>
4 《コラム》内村鑑三の札幌農学校・官吏時代と天職思想
Robert Kraft/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。