検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ワインものがたり おいしく飲むための七章  角川文庫  

著者名 井上 宗和/[著]
出版者 角川書店
出版年月 1986.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116336108588.5/イ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

井上 宗和
1986
588.55 588.55
ぶどう酒

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000125385
書誌種別 図書
書名 ワインものがたり おいしく飲むための七章  角川文庫  
書名ヨミ ワイン モノガタリ 
著者名 井上 宗和/[著]
著者名ヨミ イノウエ ムネカズ
出版者 角川書店
出版年月 1986.4
ページ数 317p
大きさ 15cm
分類記号 588.55
分類記号 588.55
ISBN 4-04-156004-7
件名 ぶどう酒
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ワインはいろいろな楽しみかたができる。もちろん、味を愛でるのが一番だが、その産地やシャトーにしろ、そのラベルにしろ、そのヴィンテージにしろ、それはワインの興趣を深めてくれる。さらに、ワインにかかわる歴史や、文学や、美術など、その話題はつきることをしらない。ワインは最も人とかかわりの深い、最も文化的な酒である。知識は人生を高めるという、ワインを知ることは、ワインの味覚を高めることにほかならない。さあ、知識を広めて、大いにワインを楽しもう。
(他の紹介)目次 ワインはじめてものがたり
ワイン産地への旅
ワインの種類・製法・等級
ワインの鑑賞とマナー
ワインと料理
ワインに関するスノップス的な話
ワイン人物伝
付録 (私の推進ワイン
日本の主要ワインメーカーと輸入取扱い酒商)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。