検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

人間万事塞翁が丙午   新潮文庫  

著者名 青島 幸男/著
出版者 新潮社
出版年月 1984.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111072377913.6/アオ/書庫文庫一般図書一般貸出在庫  
2 ふしこ3210729541913/ア/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1984
913.6 913.6
直木賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000074651
書誌種別 図書
書名 人間万事塞翁が丙午   新潮文庫  
書名ヨミ ニンゲン バンジ サイオウ ガ ヒノエウマ 
著者名 青島 幸男/著
著者名ヨミ アオシマ ユキオ
出版者 新潮社
出版年月 1984.8
ページ数 301p
大きさ 16cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-10-126704-9
言語区分 日本語
受賞情報 直木賞

(他の紹介)内容紹介 呉服問屋が軒をつらねる東京・日本橋堀留町の仕出し弁当屋“弁菊”。人情味豊かであけっぴろげ、良くも悪くもにぎやかな下町に、21歳で嫁いできたハナは、さまざまな事件に出遭いながらも、持前のヴァイタリティで乗り切ってゆく。―戦中から戦後へ、激動の時代をたくましく生きた庶民たちの哀歓を、自らの生家をモデルにいきいきと描き出した、笑いと感動の下町物語。直木賞受賞。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。